ホーム 環 境 クラス ブログ アクセス リンク お問い合わせ

2024年5月
      1 2 3 4
5 6 7
8
9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
ブログ引越し

後期エクセレントクラブメンバー

「外国語教育は英語だけでいいの ..

東大数学科(^o^)v

「電流」講座

Motivation Tour Italy

日本の神話

就職内定おめでとう!

海外大学進学説明会

過去ログ
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 4月
2008年 3月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
携帯で読む
*しゅうびのキャラクターおよびロゴ、各種サービス名は有限会社秀美の登録商標または商標です。
*EZweb公式サイト「しゅうび塾」は2009年4月30日をもちまして一旦サービスを終了しました。長い間、ご利用ありがとうございました。

しゅうび
藤枝市前島1-7-3
 BE1ビル3F

JR藤枝駅南口すぐ
 アピタさん向かい

phone 054-636-4370

★☆★ コメントはfacebookの方へお願いします ★☆★



こんな時代に生き残れるのは???
企業の「私益」は、社会の「公益」と相反するのだろうか?」という超硬いテーマの講座に出席した後輩が
**********
先日、Kさん主催のフォーラムへ行って来ました。
Oさんという凄い方(経歴も凄い)で、しゃべりっぱなしでした。
OさんはKさんの従兄にあたり、お父さんが外交官のため日本に不在で、Kさんの家で9年一緒に暮らしたそうです。
秀美塾の皆さんにお見せしたい内容なので勝手ながらお送りさせて頂きます。
興味ある生徒さんや、父兄の皆さんに見て頂けたら嬉しいです。
リベラルアーツって既に先輩が取り組まれていると思います。・・・思わぬ高評価に感謝(^^;
失礼します
**********
と講座の資料を送ってくれました。その資料の中にいい言葉があったんですよ!社会構造が大きく変化する中での企業のサステイナビリティ=生き残っていくための方法について、ダーウィンの言葉を引いて「生き残るのは最強の種ではない、最も高い知能を有している種でもない、最も敏感に変化に反応する種である」、よって「確固たる信念を持ちつつ環境変化に適応していくこと」が大切であると。これには激しく共感しました。

ややもすると信念や意志を持たずにただ単に流されているだけなのに“時代の最先端を行っている”と安心してしまいがち、でもそれでは子どもたちから「先生」と呼ばれてはならない、常に子どもたちの少し前を歩いていないといけないと考えています。そのためには学び行動し成長し続けることが必須です。別に学生時代に先輩・後輩の関係であったわけではありませんが、KさんもOさんも同じ大学。。。頑張らねば!
22:52, Thursday, Dec 30, 2010 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

 

エクスパンシス







しゅうび卒業生のネットワーク


賢い子を育てる
お茶会



iGKLabo
iGKLabo#93971


とんぼ玉創作工房
「函屋」




静岡聖光学院の
星野先生の御著書です!






アルク・オンラインショップ


伊勢丹オンラインストア


三越オンラインストア


ロゼッタストーン


JAL 日本航空


ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】




ALL RIGHTS RESERVED. Shubi,Inc.

Powered by CGI RESCUE