ホーム 環 境 クラス ブログ アクセス リンク お問い合わせ

2024年5月
      1 2 3 4
5
6
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
ブログ引越し

後期エクセレントクラブメンバー

「外国語教育は英語だけでいいの ..

東大数学科(^o^)v

「電流」講座

Motivation Tour Italy

日本の神話

就職内定おめでとう!

海外大学進学説明会

過去ログ
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 4月
2008年 3月
2007年 5月
2007年 4月
2007年 3月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年 9月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 5月
2006年 4月
2006年 3月
携帯で読む
*しゅうびのキャラクターおよびロゴ、各種サービス名は有限会社秀美の登録商標または商標です。
*EZweb公式サイト「しゅうび塾」は2009年4月30日をもちまして一旦サービスを終了しました。長い間、ご利用ありがとうございました。

しゅうび
藤枝市前島1-7-3
 BE1ビル3F

JR藤枝駅南口すぐ
 アピタさん向かい

phone 054-636-4370

★☆★ コメントはfacebookの方へお願いします ★☆★



「教育再生実行会議の提言」に関して
今朝の日経新聞記事、財源の確保が問題であるものの「留学費用の支援制度を創設し、海外の大学に進学する学生を現在の6万人から12万人に倍増させる」というのは留学したい人には朗報ですね。しかしちょっと考えてみると、制度ができてより多くの人が留学できるようになると今まで以上に“いつどのように留学するか”ということが重要になってくると思います。幼稚園、小学生、中学生、高校生、大学生、大学院生、就職後社費で・・・ グローバル人材たり得るために必要なのは語学力だけではないということは留学経験の無い私でも容易に想像がつくところ、異文化に触れる年齢と環境をよく考えなければならないなと思います。例えば昨秋訪問したスイスのボーディングスクールLE ROSEYwikiのページ)の小3から留学するのと、大学生のカリキュラムで留学するのとでは出来上がる“人”が、人生が全く変わると思います。ネットを見ているともっと小さい、幼稚園の頃からスイスのボーディングスクールに通わせた方もいらっしゃるようですし、我が子をどのようなグローバル人材に育てるか今まで以上にしっかりと考えなければと思います。LE ROSEYを訪問した際に日本人卒業生をたくさん紹介して頂きました。できる限り多くの方にお会いしてお話を伺いたいと思っています。

またTOEFLについて受験料が高額/難易度が高いといった意見が出ているとのことです。だとすれば、今すぐにでもTOEFLへのチャレンジを開始すべきだと思います。つい先日とある私立校の教頭先生とお話していた時に「どうして英検だけを強調するんですか?グローバルっていうならTOEFLをもっと前面に打ち出した方がいいと思うんですけど」と申し上げると「それはトップ層向けに既に検討はしています」と。そして英検を前面に出しているのは耳に優しいしわかりやすいからとのことでした。日本丸が大きな舵を取りはじめましたが、大阪をはじめもっと素早く動き始めているところもあるのです。TOEFL Juniorというのもあります。

  “一歩抜きん出る”ということであれば、
  今すぐ、自分で考えて調べて動き出さねばなりません!!


高2の途中からアメリカに1年間留学、米の名門リベラルアーツカレッジに合格を果たしたRくんの話が聞けるAFS静岡支部主催の「留学体験発表会」は今週日曜日です!
13:26, Thursday, May 23, 2013 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

 

エクスパンシス







しゅうび卒業生のネットワーク


賢い子を育てる
お茶会



iGKLabo
iGKLabo#93971


とんぼ玉創作工房
「函屋」




静岡聖光学院の
星野先生の御著書です!






アルク・オンラインショップ


伊勢丹オンラインストア


三越オンラインストア


ロゼッタストーン


JAL 日本航空


ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】




ALL RIGHTS RESERVED. Shubi,Inc.

Powered by CGI RESCUE